DINEX ダイネックス株式会社
DINEX ダイネックス株式会社

会社沿革

会社沿革

本社新社屋

1969年
(昭和44年)
9月 丸西産業(株)の公害事業部として、汚水処理・水処理施設の設計・施工・管理の業務を開始
1972年
(昭和47年)
11月 丸西産業(株)より独立し、第一公害プラント(株)を設立。より一層の技術開発、完璧なフォローアップを図る。
長野支店開設
1974年
(昭和49年)
1月 資本金500万円となる
1975年
(昭和50年)
1月 資本金1,000万円となる
1976年
(昭和51年)
4月 松本支店開設
1977年
(昭和52年)
1月 資本金1,200万円となる
1978年
(昭和53年)
1月 資本金1,500万円となる
4月 プラントメンテナンスのサービス強化を図るため富士見支店開設
1980年
(昭和55年)
1月 資本金2,100万円となる
1984年
(昭和59年)
11月 長野県環境開発(株)を関連会社として設立。有機汚泥の中間処理工場を建設し、汚泥処理分野に進出を図る
1985年
(昭和60年)
11月 浄化槽法の制定にともない、Abic(FRP製合併処理浄化槽)の建設大臣認定を取得し、小型化が進む合併処理浄化槽分野の強化を図る
12月 北志賀竜王スキー場の小規模下水道(1300m3/日)受注。県下では初のオキシデーションディッチ処理施設が稼動する
1988年
(昭和63年)
7月 本社事務所を飯田市松尾清水に新築移転
1990年
(平成2年)
2月 長野支店事務所を長野市稲葉に新築移転
4月 海外展開を図るため合弁会社 DAI-ICHI WASTE TREATMENT(THAILAND)CO.,LTD. をバンコク市内に設立し、タイ国内の排水処理施設の設計・施工・管理業務を開始
1991年
(平成3年)
1月 資本金4,000万円となる
7月 東部支店を小県郡東部町に開設。県内どこでも1時間以内で対処できる体制を確立
10月 家庭用小型合併処理浄化槽AbicFK型製造工場を下伊那郡高森町に新築し、製造・施工・メンテナンスの一貫体制を確立する
1996年
(平成8年)
さかえ倶楽部スキー場の浄化槽(380人槽)受注。長野県下では初の膜分離活性汚泥処理方式の浄化槽が稼動する
1999年
(平成11年)
7月 本社社屋を増改築。技術部門スタッフを本社に集約し、新技術、開発部門の充実を図る
2001年
(平成13年)
10月 松本支店でJQA品質マネジメントシステムISO9001認証取得
タイ・アユタヤにFRP製品製造工場、ABIC PRODUCTS(THAILAND)CO.,LTD.を設立し、浄化槽用部品の安定供給を図る
2002年
(平成14年)
太陽光発電事業部を設け、太陽光発電システムの販売を開始する
2004年
(平成16年)
海外生産FRP部材の国内販売開始。飯田工場製作商品の強化を図る
2009年
(平成21年)
7月 新潟県上越市に上越営業所を開設し、新潟県におけるソリューション事業の展開を図る
2011年
(平成23年)
11月 移動式膜ユニットを製作し仮設水処理での運用開始
2012年
(平成24年)
9月 当初の導入目的を達成したISO9001の認証登録を返上し、自社システムによる自主運用に切り替える
2013年
(平成25年)
11月 富士見支店、東信支店、上越営業所の国土交通大臣特定建設業許可を取得
12月 松本支店を現地新築建替
2014年
(平成26年)
12月 富士見支店を新築移転
2016年
(平成28年)
7月 伊那営業所を開設し、国土交通大臣特定建設業許可を取得
2017年
(平成29年)
10月 東京営業所を開設
2020年
(令和2年)
4月 関東営業所を開設
2020年
(令和2年)
8月 東信支店を新築移転
2023年
(令和5年)
8月 本社・飯田支店を新築移転
社名をダイネックス㈱に改称